1/5

東屋 銅之薬缶

¥24,200 税込

残り1点

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

※この商品は、最短で4月28日(月)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

別途送料がかかります。送料を確認する

¥11,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

こちらのやかん。憧れのやかんです。「やかん」は室町時代に、漢方薬を煎じるために作られ、薬鑵(やくくわん)と呼ばれ、江戸時代になって、湯沸かしとして今の形になったそうです。素材に使われている銅は、金属資源として人類に古くから利用されてきたもので、加工がしやすく、熱伝導率が非常に良く熱しやすく冷めにくいことから、料理人の多くが昔から銅製の調理器具を愛用しています。

袋を開けたときは、ヘアライン仕上げで、美しく艶のある赤褐色をしていますが、時間の経過とともに酸化が進み、色は褐色から黒味を帯びてマットな渋さを増していきます。お茶の時間は、家族との語らいや自分の癒やしの時間を生み出してくれるもの。この美しい「やかん」を自分だけの味のあるものに育てながらゆっくりと時間をかけて、お茶の時間を楽しんでご使用いただけるたら嬉しいです。


【使用上の注意】
※火にかけると把手やつまみは熱くなりますので、必ず鍋つかみを使用してください。
※表面に小さな傷がある場合がございますが、使用には問題ございませんのでご理解をお願い致します。
※お手入れは柔らかい布で拭き取って下さい。

【素材】銅(内部 ニッケルめっき)
【生産国】日本製
【デザイン】渡邊かをる
【サイズ】幅200×奥行 175×高さ240mm(把手含む)蓋のつまみまでは150mm
※取手は倒すことができます。
【満水時容量】2.18L
【重量】620g
【IH利用】不可

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (21)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥24,200 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品