ABOUT

【江戸時代の歴史遺産のある金沢町屋の小売店】

八百萬の時を越え、ヒトが集い、モノが並び、コトが始まる。

私達は、感度の高い地元のクリエイターやメーカーの品を厳選し
モノゴトの後ろにあるストーリーや作り手の想いを大切にしています。
クラフト創造都市・金沢のなかで異彩を放ち常に新しい場であり続けます。

金沢市尾張町の八百萬本舗には十の個性的なお店が集まっています。
地元の美味しいモノやかわいいモノ、カッコいいモノ、素敵なモノ…
こちらのオンラインショップでは、その中から一部商品をご紹介しています。
宝探し気分でお買い物をお楽しみください!


========================

金沢市尾張町【八百萬本舗】について

八百萬本舗内には400年前の金沢城下町の一部である惣構堀があります。安土桃山から江戸時代に建造された金沢市指定史跡です。建物は、昭和初期に生まれた志村金物店を平成の後半(2015年)にリノベーションし、令和を迎えています。店内の歴史遺産や建築は、安土桃山・江戸・明治・大正・昭和・平成そして令和の6つの時代と共に生き、飢饉、パンデミック、戦争、そして戦後の華やかな歴史の目撃者でもあります。工芸、食品、雑貨などの八百萬のモノを楽しむだけでなく、歴史や今様に生まれ変わった空間も楽しみながらお過ごし下さい。ご来店心よりお待ちしております。

We have a piece of Kanazawa Castle Town known as Sogamaebori from 400 years ago inside of our shop . It is part of a historic moat, designated by Kanazawa city , built during the Azuchi-Momoyama and Edo Periods. The bulding was originally constructed as a hardware store in the 1930’s(Showa Period) and was renovated in 2015 (Heisei Period) and now here we are in 2021 (Reiwa Period)

Thus our shop’s origins stretches across 6 historical periods which makes us very unique.

This building had witnessed famine, pandemics, wars as well as renaissance and prosperity . Not only you can enjoy crafts, food and goods, but you can also relax in the ambience and architecture here in Yaoyoroz. We are looking forward to serving you.